新築住宅の購入前のホームインスペクション(住宅診断)の事例 No6
完成済みの新築一戸建て住宅のホームインスペクション(住宅診断)の事例をレポートします。売買契約を締結される前にご利用頂いたインスペクションでした。
建物は木造軸組工法(在来工法)3階建てです。首都圏や近畿圏などの都市部では3階建ての住宅が非常に多いですね。
今回の診断では、室内で指摘事項が多くみられました。居室や階段で床鳴りが多く生じており、多くの補修を必要としました。階段など毎日何度も通る場所で床鳴りがひどい状況で、買主としては当然気になるところですね。
また、サッシのビスの締めが甘い箇所がありました。細かな点に思えるかもしれませんが、こういった指摘が多い住宅では管理が適切にできていなかった可能性があると言えるでしょう。また、施工者の社内完成検査の甘さも想像できますね。
購入後は買主が見ることもほとんどないものの、大事であるチェックポイントをいくつか写真付きで紹介していきます。
上の写真は浴室の天井点検口から天井裏を見たところです。換気扇やダクトの取り付け状態は見ておきたいポイントで、年に何度かダクトが外れている(未接続)状態が見つかっています。今回の物件では問題はありませんでした。
床下点検口からは基礎コンクリートや土台、束など様々なものがチェックできます。上の写真では黒い基礎パッキンや土台を確認して問題ないものでした。
しかし、残念ながら断熱材の欠損が見つかりました。上の写真の白いものが断熱材ですが、割れて欠損になってしまっています。点検口から確認すればわかる位置でこのような状況でした。施工者が社内で完成検査をまともにしていないことが裏付けられる写真です。
配管や束の施工には問題ないことが確認できて安心でした。
屋根裏では、梁や垂木、母屋などの木部や金物、断熱材などが確認できます。雨漏りの染みがないかも大事なチェックポイントです。新築住宅でも完成時の検査で雨漏りが見つかってしまうことも実際にあります。今回の物件では、屋根裏は丁寧な施工が確認され、特に指摘事項はありませんでした。
ごく一部ですが、筋交いを確認することもでき、問題はありませんでした
今回のホームインスペクションでは、断熱材の欠損や床鳴りなどがあり、少し残念な結果でしたが、きちんと補修してもらえれば問題ないでしょう。
○関連ページ
ホームインスペクションのレポート
○関連サービス
新築住宅のホームインスペクション